Human Construction System

協同建設株式会社 長野市松代東条の地で人と暮らしを考える「ヒューコス」

menu

HUCOSのブログ
HUCOSの日々活動からオススメ情報、施工状況まで。
REPORT
お知らせ

建築探訪の旅

皆様、こんにちは!

2月5日〜7日の期間で社員旅行に行ってまいりました。

本来は台湾への旅行を計画しておりましたが、コロナウィルスが蔓延していることもあり

急遽、行き先を福岡に変更!弾丸福岡の旅をして参りました。

5日の15時に福岡に着き、7日の13時には松本に帰ってくるという忙しい旅ではございましたが

刺激的な旅になったと思います。

それでは、振り返ってみたいと思います。

 

2月5日


福岡空港に到着後、レンタカーにて市内の建築を見に出かけました。

まずは伊藤豊雄さん設計の「ぐりんぐりん」へ

 

地層のフォリー

「大西麻貴+百田有希」

 

この地層のフォリーがとても良かった!

様々な天井高や間仕切りが迷路のように区切られ、隠れんぼするには最適な空間

左官の壁も土のようで、不自然な形状だけど、親近感が湧くような、違和感のない建築でした

 

公園内のベンチ「ナギサ」

 

何人座れるんだ?!という形状

シンボル的な要素のベンチがとても素敵でした。

コンクリートだけど、アール掛かっているので柔らかで、優しい印象が◎

 

ぐりんぐりん+中澤

地面がモッコリと膨らんだ様な建物

丘のような建物内は植物園になっております。

 

全景

 

ぐりんぐりんを後にした我々はネクサスワールドに向かいます

1991年完成 国内外の建築家6人がそれぞれ設計した集合住宅が建ち並ぶ場所NexusWorld

私達が設計・施工している建物とは大きく異なります。

しかも、新築・リノベーションには直接関係ないかもですし

長野とは気候もライフスタイルも異なりますが、得られるものは沢山あります。

そんな思いで見学をします。

 

レム・コールハース棟

 

クリスチャン・ド・ポルザンパルク棟

 

スティーブン・ホール棟

 

マーク・マック棟

 

スティーブン・ホール棟

 

石山修武棟

スティーブン・ホール棟

 

 

いかがでしょうか。斬新な建物が違和感なく並んでおります。

全体の監修を磯崎新さんが行ったこともあり、特徴のある建築が並んでもきれいな町並みでした。

 

夜は博多へ戻り水炊きに舌鼓を打つのでした。(写真ない・・・・・)

 

 

2月6日


 

夜が明けて、一同は北九州市へ移動

TOTOミュージアムへ行く事が目的です。

 

朝イチで出かけたのは

 

官営八幡製鐵所旧本事務所(世界遺産)

 

何もなかった村から、溶鉱炉を建築し、製鉄により街になる歴史を丁寧に説明して頂きました

写真に笑顔が無いのは、福岡なのに、寒くて寒くて我慢しているからですw

 

TOTOミュージアム

 

TOTOミュージアムではTOTOの歴史を学びました

食器を売っていた頃から、初代社長の大倉和親「快適で清潔な生活空間を提供したい」という思いから

衛生陶器を開発研究し、製造まで行った。当時の日本は汲取の不衛生なトイレしか有りませんでした。

歴史を辿ることで見えることが沢山ありました。

また、初代の水洗便器から現在の便器までの移り変わりも見れるので、オススメのスポットです。

 

門司港駅

 

2012年に保存修理工事が始まり、翌2013年から、駅舎を素屋根(囲い)で覆っての解体・修理・補強・組み立て工事が行われました。

約6年の歳月を経てその工事が2019年に完了

完成ホヤホヤの駅舎を見ることが出来ました。

改修工事のヒストリーを見てるだけで大変さがわかりました。

私達も長野市でリノベーションを手掛けている者としてとても参考になりました。

 

関門海峡ミュージアムを見たり、下関や巌流島を眺め、一同は博多へ戻ります。

 

 

この日は福岡の友人に進められた居酒屋へ

オススメの鮭明太・いかシュウマイを皮切りに食べる食べる。

満腹にも関わらず、屋台も満喫

 

台湾旅行は残念ですし、都合の付かないスタッフも居たのも残念でしたが

短期間で濃厚な旅行ができたと思います!!!


 

PS

体重計に怖くて乗れません。

BLOG

関連記事