2019.08.07
夏の工作
今年も猛暑日という字を見るだけで暑い気がする日が続いていますが、皆様はいかがお過ごしですか?
HUCOSの家はでは無垢材などの木材を大工さんが加工して建具枠や棚を製作したり、無垢フローリングを使用していますが、現場では日々、細かい端材がたくさん出ております。
そんな棚や家具には使えないけど、小物や積み木、子どもの椅子ぐらいなら作れる端材を利用することでゴミの削減を考えております。
下の写真は、とりあえず手を動かしながら作ってみたものです。
まずは、無垢フローリングの端材で作ったコースター

実は先日の見学会にて来場者にプレゼントしました。
そして、細い端材は・・・

小さな家型をたくさん作って・・・

小さなまちを作ったりできるかな?と

そして、棚の端材と建具枠の端材を使って子どもの椅子を

このフィット感じゃ、あとどのくらい使えるのだろうか?

いろいろ作ってはみるものの、なかなか不揃いな端材で理想のものを作れず・・・
何か良いアイディアありましたらご連絡ください。
中澤 政文