働き方について思うこと

コロナ禍で働き方が大きく変動し

PC・スマホ・タブレットが大活躍の昨今

今どきはネット環境さえあれば何処でも働ける方が増えております。

徐々に首都圏からの移住のお問合せを頂いたりし始めておりますが

私の働いている環境はご覧の通りです。

 

 

夏は田んぼに稲が青々とし

秋には黄金色に。

冬はご覧の通りですが、雪の日もまた良しです。

毎日景色を眺めながら仕事をしていると、アイデアもドンドン湧き出ますw

クリエイティブな仕事に向いている?!

 

私は生まれも育ちも田舎です。一時期都会に憧れ、都内に居た事もありますが

のんびり過ごすには田舎が当然いいわけで、これからの生活のあり方も考える時ではないかと思います。

 

聞いた話によると、カナダではお年を召された方は駅近くの便利な場所に住み

子育ての盛んな若者は郊外に住み、自然の中で生活する文化があるそうです。

今ではネットがあれば、買い物にも不自由無く暮らせますので、病院と交通さえ確保できれば

不便なく暮らせてしまいます。

 

田舎だから出来る楽しみのほうが最近は魅力的に感じます。

松代は自然が豊かで、病院・買い物する場所もありますので、私にとってはとても住みやすい地域

昔に比べ、雪が殆ど積もらないので、生活はしやすいですが、少し寂しい。

 

環境の良い場所で生活・仕事をお考えの方はご相談ください。移住者・移住企業大歓迎です!!

 

田舎についてのつぶやきでした。

斉藤 洋一